言葉をためこむ時期
この頃の赤ちゃんは「ンマンマ」「ダーダー」といった音も発音出来るようになります。
何かしてもらいたいことがあるときは「アーアー」などと声を出して、大人の注意をひこうします。
ママの言うことも、簡単なことなら理解して、表情やしぐさで反応してくれるでしょう。
人の表情と言葉の調子から、ある程度相手の感情を察することが出来るようにもなったのです。
赤ちゃんはいま、ママの話すことを一生懸命聞いて、言葉をためこんでいる時期なのです。
意味のある言葉を話すのはもう少し先ですが、人の会話をたくさん聞くことが、言葉の発達を促すので、どんどん話しかけましょう。