言葉を理解する
言葉の発達は個人差が大きく、1才で1語か2語覚えたあと、急速に単語を増やしていく子もいれば、1才3ヶ月になっても意味のある言葉をひとつも言わない子もいます。 でもこの時期になれば、どの子もかなり多くの言葉を理解しているのです。 「パパはどこ?」と聞いて指さすことが出来れば、言葉が出なくてもちゃんと理解出来ている証拠なので、しゃべり始めるのももうすぐです。
ヨママ育児中 - 子育て、育児相談